Q&A

よくある質問

会社について

サービスについて

採用について

A.

埼玉県の桶川市にあります

A.

一般の方への倉庫見学は実施しておりません
感謝祭などのイベント実施の際に、一部ご見学可能な場合がございます

A.

主に出版物を運んでいますが、出版物以外にも自転車や化粧品や健康器具など、様々な商品の配送に対応しています

A.

本・雑誌・コミック・専門書などの出版物を取り扱っています。その他にエンタメグッズや雑貨など、様々な商品を取り扱っています

A.

求人情報毎に掲載する媒体が異なります
ブラウザの検索画面にて「求人 トーハンロジテックス」と検索してみてください

トーハン桶川センター

A.

一般車両専用(第一ゲート)専用から場内へ進入していただき左手に来客用駐車場(赤いコーン)がございます
カラーコーンを移動してお停めください

A.

ロータリー付近の茶色の扉よりお入りいただき守衛担当にて受付ください

A.

現金決済のみとなります
★桶川センターの売店は、電子決済のみとなります

A.

作業棟玄関より入場し、1Fロビーホールへ時間までお待ちください(守衛へご確認ください)

上尾センター

A.

現金決済のみとなります

A.

JR高崎線 上尾駅東口から朝日バスで11分です
「トーハン上尾センター前」下車です

A.

以下の各駅から往復で用意があり、無料でご乗車いただけます
「JR高崎線 上尾駅」、「JR宇都宮線 蓮田駅」、「埼玉新都市交通伊奈線 伊奈中央駅」
乗車場所、発着時刻等は事業所までお問い合わせください

A.

オートバイや自転車は可能です。自家用車についてはお問い合わせください

A.

一般の方への見学は原則行っておりません
見学の目的や内容によって検討は可能ですので、お問い合わせください

A.

従業員用食堂を利用できます
3種類のメニューからお選びいただき、券売機にてお支払いください

                   

三芳・和光・板橋センター

A.

<板橋事業所(以下:板橋)>都営地下鉄三田線 志村三丁目駅から徒歩8分です
<和光事業所(以下:和光)>東京メトロ有楽町線 和光市駅から徒歩約20分
              東武バス(SGリアルティ和光行 終点下車)で約10分です
<三芳事業所(以下:三芳)>東武東上線 みずほ台駅から徒歩約25分
              ライフバス(鶴瀬駅西口行 大崎電気工業前下車)で約8分、下車後徒歩約5分です

A.

<三芳・和光>以下の各駅から往復で用意があり、無料でご乗車いただけます
       三芳:東武東上線みずほ台駅、JR武蔵野線新座駅
       和光:東武東上線和光市駅
       乗車場所、発着時刻等は各事業所までお問い合わせください
<板橋>最寄駅より徒歩圏内のため送迎バスの用意はございません

A.

各事業所によって異なります
<三芳>オートバイや自転車は可能です。自家用車についてはお問い合わせください
<和光・板橋>オートバイや自転車は可能ですが、自家用車は不可です

A.

<三芳>正面玄関前が来客駐車場です
<和光>和光事業所専用の来客駐車場があります。駐車位置をお伝えしますので予めお問い合わせください
    (他は全て契約駐車場のため空車でも駐車禁止です)
<板橋>来客駐車場はございません。お問い合わせください

A.

各事業所とも月~金 9:00~17:00です(土日祝除く)
この時間以外の入館を希望する場合、事前にお問い合わせください

A.

一般の方への見学は原則行っておりません
見学の目的や内容によって検討は可能ですので、お問い合わせください

A.

各事業所により異なります。特に和光の外観撮影は事前許可制です
内部撮影も予めお問い合わせください

A.

各事業所によって異なりますので、お問い合わせください
<三芳、板橋>ゲートが閉まっている時間帯は入構禁止です
<和光>1F受付後の入構がルールです。受付をせずに入構、バース上で待機することは禁止です(受付開始時間はお問い合わせください)
各事業所とも出入口付近での待機は近隣住民等にご迷惑が掛かるためお止めください

A.

各事業所とも救急時の体制は整えており、AEDや応急処置用品等を用意すると同時に管轄の消防署、病院とも連携しております
さらに3事業所間で専属看護師が日替りで勤務しており、勤務外事業所で有事があった際も駆け付ける体制を取っております

A.

各事業所、各係によって時間帯は異なりますが「午前休憩」「昼休憩」「午後休憩」を設けています。休憩時間は労働基準法に則っており、残業時についても「残業休憩」を設けています

A.

各事業所によって異なりますが、月平均10時間弱、多い月でも15時間程度です
事業所、係によっては残業が無いことも珍しくありません。また各事業所とも早出残業は原則ございません

A.

原則ございません。極稀に業量や納期が集中し休日出勤を検討する場合もありますが、
強制的に出勤を強いることはございません

A.

各事業所とも出版物を扱う業務のため、以下の措置を取らせていただいております
<板橋>私物の書籍、雑誌に入館時「検印」押印。退館時に確認
<和光>私物の書籍に入館時「検印」押印。退館時に確認
<三芳>私物の書籍、雑誌、MM、他取扱商品に入館時「検印」押印。退館時に確認
検印を望まない場合、別途お預かりし退館時お戻しすることも可能です
図書館から借りた本など明らかに取扱い商品ではない場合はこの限りではありません

A.

服装やファッションの細かなルールはありませんが、事故防止を目的とした一定のルールはございます(肌の過度な露出禁止、ドレスやサンダル着用禁止等)
あくまでも常識の範囲内で運用させていただいております

A.

<各事業所共通>
現場空調完備、専用休憩室あり(自販機あり)、ロッカー完備、洗浄機付洋式トイレ完備、屋外喫煙所完備となっております

A.

従業員用に昼食のみ仕出し弁当を手配できます
各事業所内に専用の注文レジがございます
そちらからお好きなメニューをお選びいただき、電子決済にてお支払いください

A.

<板橋>徒歩圏内に多数ございます
<三芳>徒歩圏内に数店舗ございます
<和光>半径1キロ圏内に飲食店はございません(コンビニはございます)

A.

作業の詳細については、最大限ご要望に応じます。まずは、お問い合わせページよりご相談ください。
https://www.tohan-logi.co.jp/contact/

A.

お客様のご要望をお伺いし、お見積り提案させていただきます。まずは、お問い合わせページよりご相談ください
https://www.tohan-logi.co.jp/contact/

A.

各事業所により異なりますので、恐れ入りますが、以下の事業所連絡先をご確認いただきお問い合わせください
https://www.tohan-logi.co.jp/about/office-locations/

A.

基本は、土曜日・日曜日・祝祭日の搬入はありません。稼働日により受け入れが可能な場合がございますので、該当日に当たる場合には担当者へご相談ください

A.

商品をお引き取りになる場合には、午後にお願いしております。事前に担当者へご相談ください

A.

可能です。お気軽にご相談ください

新卒採用

A.

入社にあたり必要な資格などはありません

A.

必ず希望が通るわけではありません

A.

入社後、約1ヶ月間各事業所にて、座学研修~実務研修があります
また、配属後もフォロー研修やOJTがあります

A.

人物・人柄を重視しています

A.

外国人留学生の特別採用枠はございません。国籍による違いはなく、一律の採用試験を実施しています

A.

大切にしていることは、協調性・積極性・責任感です
・コミュニケーションを通して他者の気持ちが尊重できる方
・自ら物事を考え意見や提案ができ主体的に行動できる方
・常に仕事に対してプロフェッショナル意識を持ち真摯な姿勢で取り組める方

A.

ご返却いたしかねます(個人情報保護法に基づき、適切に保管・管理します)

A.

就職説明会や会社見学時に、先輩社員と話をする機会があります

中途採用

A.

必須ではありませんが、普通運転免許の所持は望ましいです

A.

人物・人柄を重視しています

A.

外国人留学生の特別採用枠はございません。国籍による違いはなく、一律の採用試験を実施しています

A.

ご返却いたしかねます(個人情報保護法に基づき、適切に保管・管理します)

アルバイト・パート

A.

ご返却いたしかねます(個人情報保護法に基づき、適切に保管・管理します)

A.

基本はありませんが、業務移転等による変更が生じる場合がございます

A.

同事業所内で複数の作業がありますので、作業内容の変更は生じる場合がございます

A.

業務によりパソコンの作業が必要な場合がございます。求人情報をご確認ください

A.

"お問い合わせフォームよりご連絡ください。その際、氏名・生年月日・勤めていた事業所名・何年分の源泉徴収票が必要かをご入力・送信してください
紙での郵送をご希望の場合、送料分の切手を貼った返信用封筒を本社まで送付してください"

A.

アプリを使用し、勤務した翌日に前日分の70%まで(時間給分のみ)を銀行口座、またはコンビニATMにて
給与支給日よりも前に受け取ることができるシステムを導入しています。※一部導入していない事業所があります。面接時にお問い合わせください

ドライバー

A.

ご応募いただくことは可能ですが、マニュアルの免許をお持ちである方が好ましいです

A.

ドライバーをご希望の方は、普通自動車免許は必須となります
準中型免許・中型免許・大型免許などは、各種免許取得支援制度がありますのでご相談ください

A.

コンビニ・書店様へのルート配送(2~4t)が主になりますが、その他に大型車・中型車での配送もございます

A.

仕分けや積込の専門スタッフがおりますので、担当者が行います

A.

40~50件、回ります。慣れるまで先輩スタッフが同乗しますのでご安心ください

A.

ルート配送ですので、ナビは搭載しておりません。一部、業務によりポータブルナビを使用する場合があります